人感センサー照明で快適生活

つける.comでは、人感センサー取りつけで快適生活をおたすけします。

img_index14

普段の生活で、困っていませんか?

  • 消し忘れを防止したい
  • 手がふさがっている時に困る
  • スイッチをつけにいくことが面倒
  • 必要なときに必要なだけ点灯させたい

照明は進化しています!

従来、電気のスイッチはON/OFFの機能しかありませんでした。数が少なければ消し忘れなどの問題も減るのかもしれませんが、住宅にはいくつものスイッチがあることが普通です。

消し忘れて無駄な電気代を使ってしまったりすることも多々あるかと思います。

最近では、壁付け、天井埋込タイプだけでなく、高精度、広範囲に対応したものも出てきています。

また、自動でON/OFFできるため、以下に使われるなど使われるなど、用途も多様化しています。

玄関 荷物を抱えていても便利!!廊下 夜中、トイレに行くのもラクラク階段 お年寄りの方も安心。トイレ ドアを開けると点灯。

玄関・勝手口・ガレージ 便利なうえに防犯効果も。トイレ 前に立っただけですぐ点灯。クローゼット・納戸 手をかざすだけですぐ点灯。キッチン 手をかざすだけですぐ点灯。

※あくまで一例となります。

  • 快適:両手に荷物を抱えていても自動で反応。
  • 安心:夜中、暗い廊下や階段を歩く際にスイッチをつけに行かなくても自動で反応。
  • 清潔:汚れていたり濡れていたりしている手で触れることもありません。
  • 防犯:不審者が近づけば、自動で反応。
  • 経済:必要な時に必要なだけ点灯するので、経済的。点灯時間の設定も可能です。

つける.comの人感センサー取り付けサービス

当社ではお客様の困ったをお助けするサービス内容がございます。

依頼 → 訪問 → 見積り → 施工 → 完了・片付け → アフターフォロー

素早い対応を心がけ、お客様の電気がつかないといったお困りごとを解決します。

工事前にお見積書を提出させていただきますので、事前に値段の確認ができて安心です。

 

お客様レビュー 

ホームセンターなどでは良く人感センサーが販売されていますが、やはり電気工事が伴うので、業者へ頼もうと思い、電話してみました。すぐに駆けつけてくれ、取りつけるだけでなく、工事の内容や設定のやり方など、親切丁寧に教えて頂きました。また、なにより経済的で電気代も大幅に削減することが出来ました。こんなことならもっと早く交換していればと思いました。色々とご対応頂き、ありがとうございました。

 

是非、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせから完了までの流れ

つけるcomへのお問い合わせ